薬局薬剤師の勉強日誌

日々の勉強を個人的にまとめたブログです


メリスロンとセファドール

 

抗めまい薬として処方頻度の高い、メリスロンとセファドールの違いについて、以下まとめ。

 

 

 

*有効成分

メリスロン・・・メシル酸ベタヒスチン

セファドール・・・塩酸ジフェニドール

 

*剤型

メリスロン・・・錠 のみ

セファドール・・・錠 / 顆粒

 

*作用機序

メリスロン
内耳の微小血流量増加と内リンパ水腫の除去。また、脳循環を改善することも、めまい感の軽減に寄与していると考えられる。

セファドール
血流が滞っている側の椎骨脳底動脈の血管を弛緩させ、左右の内耳の血流量を均等にする。また、前庭神経の異常な興奮を改善する。

 

*注意する疾患

メリスロン
ヒスタミン様作用があるため、消化器潰瘍や気管支喘息の症状を悪化させる可能性がある(禁忌ではない)。

セファドール
抗コリン作用があるため、緑内障や前立腺肥大症の症状を悪化させる可能性がある(禁忌ではない)。

 

*どちらが優れているのか?

メリスロンとセファドールで、どちらが治療効果が高いかは検証されていない。そもそも作用機序が異なるため、単純な比較はできない。

推察されるめまいの原因や他の疾患などを考慮して、適する方を選択する。

 

 

※このブログの内容は、個人的に勉強した内容をまとめたものです。添付文書や治療ガイドライン等に基づいてまとめていますが、内容の正確性は保証できません。知識の向上のため、また、内容をより良いものにしていきたいと考えているため、不適切な記載等ございましたら、コメントにてご指摘お願い致します。