薬局薬剤師の勉強日誌

日々の勉強を個人的にまとめたブログです


SSRI・SNRIによる低ナトリウム血症

 

選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)やセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)を服用している患者において、低ナトリウム血症がみられることがある。

 

 

 

*低ナトリウム血症が起こるメカニズム

抗利尿ホルモン過剰症候群(SIADH)により低ナトリウム血症を発症すると考えられている。

SIADHでは、下垂体からの抗利尿ホルモン(ADH)の分泌調節機能が損なわれ、バソプレシンの分泌が亢進し、体内の水分量が増大することで低ナトリウム状態に陥る。

SSRIやSNRIでSIADHが発症する機序は、明確になっていない。

 

*発症頻度

SNRIであるサインバルタ(デュロキセチン)の国内臨床試験においては、2079例中4例(0.14%)でSIADHの報告があった。

 

 

※このブログの内容は、個人的に勉強した内容をまとめたものです。添付文書や治療ガイドライン等に基づいてまとめていますが、内容の正確性は保証できません。知識の向上のため、また、内容をより良いものにしていきたいと考えているため、不適切な記載等ございましたら、コメントにてご指摘お願い致します。