薬局薬剤師の勉強日誌

日々の勉強を個人的にまとめたブログです


CCrとeGFR

腎機能は糸球体濾過量(GFR)により評価されるが、正確なGFRを測定するのは非常に困難。 現在では、血清クレアチニン濃度を利用した腎機能評価が主流。 // *腎クリアランスとは? 腎クリアランス(mL/min)とは、ある尿中排泄物が、1分間に何mLの血液から除…

骨密度の検査方法

骨粗鬆症の診断には、骨密度のYAM(Young Adult Mean)値との比較が用いられる。 YAM値とは、若年成人(20〜44歳)の平均値のこと。若年成人平均値を100%として、現在の骨密度が何%かを算出する。 骨密度(BMD)=単位面積あたりの骨量(g/㎠) 【YAM値と…

HbA1C値に影響を与える要因

以下の要因は、HbA1C値に影響を与えることが報告されている。 *HbA1C値に影響を与える要因 鉄欠乏性貧血、腎性貧血、ビタミンB12欠乏性貧血 赤血球の産生減少および寿命延長により、偽高値となる。 大量出血、鉄欠乏性貧血の回復期 赤血球の産生増加および…

ALTとASLの違い

AST:アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ ALT:アラニンアミノトランスフェラーゼ *存在する場所の違い AST・・・肝臓以外の全身にも存在する ALT・・・肝臓に特異的に存在する *半減期の違い AST・・・約12時間 ALT・・・約40時間 ⇒ 半減期の差を利…